よくあるご質問:申込み・キャンセルについて
お申込みの際は、データ復旧サービス利用規約に同意の上、①データ復旧サービス申込書、②障害メディアの二点をお送りいただく必要がございます。サービスの流れや、お申込みの手順について詳しく解説しているページがございますので、あわせてご確認ください。
データ復旧の流れ
基本的には日本国内における取扱・取引となります。対象となるメディアが日本国内に無い場合は、お支払い方法などにより対応可能かどうかが異なります。詳しくはアドバンスデザインまでお問い合わせください。
お客様ご自身で取り外すことができるようでしたら、中のハードディスクのみお送りいただければ結構です。ただし、RAID装置やNASなどは複数のHDDを搭載する製品もあり、且つそれぞれのHDDに割り振られたディスク番号を憶えておく必要がありますので、このような場合は必ずそれぞれのHDDに番号を振るか、そうでなければ本体ごとお送りいただくのが安全でしょう。
ハードディスクやその他、記録メディア全般は非常に精密に製造されています。
輸送中の衝撃や揺れに耐えられるよう、上下左右に緩衝材を詰め梱包し、こわれもの扱いでお送りください。
緩衝材がない場合には、丸めた新聞紙等で代用してください。
お持ち込みの際も、メディアに衝撃が加わらないようご注意ください。

アドバンスデザインでは過去の実績などを考慮し、メディアの発送にヤマト運輸を利用しております。
お客様からお送り頂く場合、発送業者についての指定させていただくことはございませんが、
もし指定の業者がお決まりになっていない場合、ヤマト運輸での発送をお勧めいたします。
ヤマト運輸で出荷を依頼する
店舗でのご対応時間は下記の通りとなります。
・本社
平日9:00~17:30(祝日除く)
・大阪支店
平日9:30~17:00(祝日除く)
お申込み、またはキャンセル時の送料は原則、お客様ご負担でお願いしております。
本体ごとお送りいただいて問題ございません。
内蔵ハードディスクなどの取り外しについては無料で行っております。
ただし、iMacの一部のモデル(late 2012以降)など一部のメディアに関しては、メディアの取り外し料として22,000円(税込)をいただきます。
詳細はお問い合わせください。
PC本体などかさばるお荷物をお送りいただく際は、ヤマト運輸のパソコン宅急便のご利用をお勧めしております。
ヤマト運輸 パソコン宅急便
※分解に際して、破損を伴うメディアがございます
Microsoft Surface3など、一部のメディアでは破損させることなく分解することが非常に困難なものがございます。
こういったメディアではお預かり時の状態でお返しできかねます(液晶の破損など)ので、予めご了承ください。
詳細はお問い合わせください。
お見積書とあわせてお送りしておりますキャンセル申込書にご記入の上、FAXかメールにてお送りください。申込み受領後、1-2日以内に返却の手続きを行います。
データ復旧完了後、またはキャンセル時には障害メディアをご返却いたします。なお、キャンセルの場合、返送料はお客様ご負担となりますので予めご了承ください。
診断・御見積後のメディアのご返却は可能ですが、その場合はキャンセル扱いとなります為、御見積は無効になります。
可能ですが、これまでの実績から、弊社ではヤマト運輸の宅急便サービスを推奨しております。
現金(宅急便着払い)か、もしくは銀行振込(一律2,200円税込)でのお支払いをお願いしております。
送料はお住まいの地域によって異なります。詳しくはヤマト運輸のHPをご覧ください。
ヤマト運輸 料金・お届け予定日検索
なお、現金でのお支払いが難しい場合、銀行振込にて返送料一律2,200円(税込)をお支払い頂いております。
可能です。お客様への直接のメディアお受け渡しは、本社でのみ承っております。
発注後のキャンセルは基本的に承ることができません。ご注文の際には十分ご検討の上、ご不明な点などございましたら事前にお問い合わせくださいませ。