フリーダイアル 0120-290-189 受付: 9:00~17:30(土日祝除く)
無料診断・お申込み
パソコン(PC)の復旧事例

パソコン(PC)の復旧事例

相談内容 「フォーマットされていません」という表示の後、アクセスできなくなってしまう。Office系文書とメールの吸い出しをして欲しい。
障害メディア ノートPC (TOSHIBA Dynabook PPR3TM4EDXRZG)
処置結果 パソコン(ハードディスク)やSDカード、USBメモリなどが突然フォーマットを要求してくることがありますが、論理的な障害であるケースが比較的多くなります。今回も同様に弊社のデータ復旧ツールにてデータの取得に成功しました。
相談内容 パソコンが突然フリーズし、それ以降起動しなくなってしまった。
障害メディア ノートPC (Dell vostro3360)
処置結果 ハードディスクを取り出してみると、論理的にも物理的にも障害は起こっておらず、データを外部メディアに書き出すことに成功しました。こういったケースではマザーボード、その他の部品の経年劣化などの疑いがあります。
相談内容 電源を入れるとパソコンの画面にOperation System not Foundという文字が出てきて、それ以降の操作をすることができなくなってしまった。
障害メディア ノートPC (NEC VersaPro PC-VK26MBZCF)
処置結果 HDDに物理的な障害が発生しており、その結果としてBIOSからハードディスクを認識することができなくなったしまったケースでした。万が一HDDの記録面に傷が付いてしまえばその部分のデータを復旧することはできませんが、今回は結果的に全てのデータを復旧することができました。
相談内容 急にWindowsが起動しなくなったためデータにアクセスすることができなくなってしまった。
障害メディア Seagate ST3500413AS
処置結果 軽度の物理障害に相当するセクタ不良が見られました。データが保存されている領域には傷がついていなかったためデータの取得に成功いたしました。同じ症状であっても例えばディスク全面に傷が見られればデータの取得は叶わない、もしくは重度物理障害としてその費用は高額になるなど、初期の診断は必ず必要となります。
相談内容 ある日気が付くと写真のデータが一部なくなっていた。削除してしまった可能性もあるが大切な写真なので復旧して欲しい。
障害メディア デスクトップ型PC (DELL Vostro 220s)
処置結果 削除ケースや論理的な障害によるデータの喪失ケースで重要となるのは、新たなデータを書き込まないということです。そのためには電源のオンオフすら危険、という認識が必要です。今回のケースでは、お客様がデータの喪失に気がつくまでに時間があったため、全てのデータの復旧は叶いませんでした。このようにデータが上書きされてしまうと、そこにもともとあったデータを復旧することはできません。早急な処置が必要となります。
相談内容 パソコン起動時にグレーの画面のまま進まなくなってしまった。デザインデータと画像を取り出して欲しい。
障害メディア ノートPC (Apple MacBookPro A1297)
処置結果 この症状の場合に考えられる原因は多数ありますが、このケースではハードディスクに物理的な障害が発生していました。データを吸い出すための修理をしデータの吸い出しに成功いたしました。その他の原因としては、ファームウェアの問題や、その他の機器の異常なども考えられます。
相談内容 使っていたパソコンがフリーズを繰り返していたが、ある日起動とともに異音が発生しパソコンを起動できなくなってしまった。
障害メディア ノートPC (HP EliteBook 840 G1)
処置結果

異音がする場合には直ちに電源を切り、それ以降絶対にパソコンに電源を入れることはしないでください。異音の発生原因には軽度のセクタ不良からヘッド交換を伴う重度の物理障害まで可能性があり、どれを取ってもデータ喪失のリスクは高くなります。このケースでは目視でディスクに傷が見られるほどの重度物理障害でした。傷が付いている部分以外のデータを納品いたしました。

パソコンから異音がするときの詳しい対処法はこちら

相談内容 子供がパソコンにシャワーをかけてしまい、中まで水が浸透し起動しなくなってしまった。
障害メディア ノートPC (HP ProBook 430 G1)
処置結果 水没ケースにおいてはHDD(ハードディスク)自体が無事であれば基本的にはデータには問題がないと考えられます。パソコンが起動しなくなってしまった場合には、HDD以外の部品の故障、もしくはHDD自体の水没が原因となります。明らかにHDDが濡れてしまった場合には、乾燥させず、濡れたままお持ち込みください。こちらのお客様の場合には、早急に対処することができデータは無事復旧することができました。
相談内容 Windowsでフォーマットしてしまった。
障害メディア デスクトップ型PC (NEC VALUESTAR G PC-VG36VVZGM)
処置結果 初期調査により作成した復旧可能リストをお客様にご提示し確認いただいた後、実際の復旧にとりかかりました。フォーマット直後であったためほぼ100%のデータを復元することが出来ました。
相談内容 パソコンの画面がブルースクリーンになってしまった。
障害メディア ノートPC (Panasonic Let's note CF-W7)
処置結果

ブルースクリーンの原因には、論理的な障害とハード自体が故障する物理的な障害が考えられます。こちらのお客様の場合は、Windowsのシステムに起きたエラーによってデータにアクセスできなくなっていましたが、一方で軽度のセクターエラーも見られました。データの一部に欠損が見られましたが、それ以外のデータは無事に復旧することができました。

ブルースクリーンの詳しい対処法についてはこちら